広島出張

2014年8月20日 日常
今日は仕事で広島市に出張。
広島にはGP広島以来なので10年ぶりぐらいかな。
広島の人と話したが、昨夜のすごい雨で2つ山向こうの地域は大災害が出ているそうだと聞く。ただ市内中心部は何事もなかったように平穏そのもので、言われないとわからない感じ。

仕事はいい話もでき、本番の10月初めにあるイベントの打ち合わせも成功かなというレベル。

せっかく広島に来たということで、お好み焼きを食べようと思い、商店街で店を捜すと1Fがイエサブで2Fがうずしおというお好み焼き屋を発見。
http://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34007469/dtlrvwlst/
とりあえず1Fのイエサブでカードやゲームを見て、2Fに上がり、800円のレギュラーを食べる。酷評している人もいるが、あまり食べ慣れない他県人にはまずまず満足。広島県人が勧めるどれが本当のお好み焼きなのかよくわからず。
うどん県人なのでうどんのことならわかるんだがねw
ただトッピングしてエビとイカを載せると一気に500円アップの1300円になるのは髙いかなと思ったのでデラックスとかは頼まず。

お好み焼みっちゃんというのも道路渡って北西にあるそうなので、10月に出張に来たらそこに行ってみるかな。八丁堀や広島県庁周辺でお勧めの店があればぜひ教えてくだされ。

あと帰りもひと波乱。人身事故で瀬戸大橋線が止まり1時間半くらいで復旧。
列車の中で1時間近く待機させられていたので、半沢直樹シリーズの新作「銀翼のイカロス」がさくっと読めてしまったさw

8月24日(日)の全自動卓麻雀だが、車屋さんが来れるとのこと。
あと1人なのでコメントよろしく。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索